アドレス三木 |
 |
SUZUKI |
アドレス110 (113cc) |
総合評価 : 70 点 |
年 式 |
1999 年 |
走行距離 |
3,000 km |
燃 費 |
街乗り |
23 km/リッター |
ツーリング |
30 km/リッター |
長所 |
- 12インチタイヤのおかげで、高速で安定しています。
- ウインドシールドは小さいながら、風防効果が体感できます。
- V100より1馬力アップしているため最高速は100キロまでいきます。
- 車幅が狭いので、すり抜けが楽です。
- タンデムシートが長く、タンデムが楽です。
- V100よりシート高が高く大柄の人には楽です。
|
短所 |
- 荷物等の積載能力はV100に劣ります。
- 馬力に比して車重が大きすぎます。
- 低速、出足は、原付にも負けます。50キロ付近に谷があります。
- シートが閉まりにくいです。
- バッテリーがフロント部にあり水の進入を受けやすいです。
- ウインカースイッチが重く、操作しずらいです。
- デザインは好みですが、V100のシャープさがいいです。
- 後輪の泥よけ効果は小さく、雨天はキャブ周辺が汚れます。
|
故障,トラブル |
特にありません。 |
その他 |
私はV100とV110の2台を所有しているため、そのコンセプトの違いを日々実感しています。
スズキくらいのメーカーでしたら、何でこんな些細な短所が修正できないのか不思議で仕方ありません。お金が絡んでいるから難しいのでしょうが。
いづれにしても、アドレスは、生活の足にも、スーパースクーターにもなり、乗っていて大変楽しい乗り物です。
アドレスの特集は「スクーターファン」(八重洲出版社、第6号)にも掲載されていますので、ぜひご覧ください。 アドレス万歳!! |
|
|