aki |
 |
SUZUKI |
アドレスV100 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
不明 |
走行距離 |
15,900 km |
燃 費 |
街乗り |
33 km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
排ガス規制後(CE13)のアドレスV100ですが
- 50cc原付のような軽量な車体
- 自転車のような取り回しの良さ
- 足つきの良さ(身長175cm)
- 見た目は50cc原付だけど100ccのエンジンなのでそこそこパワーもあり、足に使う分には不満は無いと思います。
- 他の方も書かれているように40kmからの加速は鋭い。
- メットインのライトは、便利!
- 見た目が50cc原付(笑)実話、車の流れについていけるほどそこそこ速い。
- 2ストだけど、以外に燃費が良い(普通に走ってもリッター33km記録しました)
- エンジンがかかった状態で、メットインを開けれる(個人的にこれは良い)
- オイルの持ちが良い(1000km走ってもまだ警告灯は点きません)
- エンジンの始動性が良かった。
- ブレーキの効きも良好。
- メットインにアライのXLサイズのフルフェイス入りました。
思い当たる事はこれくらいでしょうか。 |
短所 |
- 長所にも書きました「40kmからの加速は鋭い」が0発進から40Kmまでの加速が遅い、途中もたつきます。
- 暖気は必要、エンジン始動してしばらくの間は煙を吐いて、かぶりまくりで加速してる気がしない(当たり前だが)
- ヘッドライトとメーターランプ暗すぎ、夜間は多少怖い。
- 個人的にデザインが古臭く、チープ(でも、それがまた良いかもしれない)
- ホーンを使う気になれない。
- 燃費は良いが、タンクが小さいのでスタンドに行く回数が多い。
|
故障、トラブル |
約1000km走行しましたが、特に無し。
|
その他 |
このアドレスV100はレンタルショップでレンタル中ですが、足に使用するには十分なバイクだと思います。
アドレスV125にも乗りましたが、買うならあっちの方が良いと思いました(笑)これ言っちゃダメですよね。
でも、個人的に2st大好きなんでアドレスV100でも全然悪くありません!
エンジン丈夫でよく走れるみたいですね、このバイクは。
30km制限、2段階右折からも解放され、気軽に乗れて、維持費も安いのでやっぱり原付二種は良いですね。
|