? |
 |
SUZUKI |
ストリートマジック110 |
総合評価 : 70 点 |
年 式 |
1999 年 |
走行距離 |
2,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20 km/リッター |
ツーリング |
30 km/リッター |
長所 |
- 小さな車体に似合わず、本格的なつくりで楽しいです。
- 実はスクーターなのもイージーで○。
- まあこちらは短所にもなりえますが・・・。車体が細く、当たり前ですが切り返しもヒラヒラと軽い。
- ニーブリップできることもあり、すり抜けは楽々です。
- 僕はやってませんが、アドレスV110とエンジン・駆動系はほぼ共通なので社外パーツも少しはあるようです。
- 最高速は身長184cm、体重80Kgの僕が乗って平地で80Km/h少々でした。
|
短所 |
- シートのできがあまりよくないのか(細いせいかな)80Km以上走るとお尻が痛くなってくる。あんまり長距離はこなせません。
- 当たり前ですが荷物はほとんど載りません。オプションのキャリアをつけましたが幅が細くてやっぱりほとんど載りません・・・(ToT)
- メットホルダーが使いにくい。シート外さなきゃいけないんで。
- サスも本格的なはずなんですが、コーナリング中に段差があると跳ねてしまい怖いです。車重もないから仕方ないか。
- 始動性が極悪でした。僕の購入した個体は特別と思いますが、スズキのスクーターは全般に言われますよね。
- 人気はあまりなく、110ccであることも手伝って下取りは格安・・・。
|
故障,トラブル |
短所でも触れましたが、始動性が極悪でした。(新車で購入)最初は「ちょっとかかりにくいな」くらいだったのですが、3ヶ月ほど過ぎたある時から坂道を転がり落ちるようにかからなくなり、ついには一回エンジンをかけるのに15分もの苦闘を要するようになってしまいました。
当然販売店にクレームで何度も修理しましたが、キャブ清掃とラインのガソリンを抜くだけで(腐りやすいとの話。けど2週間以上間隔があいたことはないんですが)次にエンジンかける時はまた同じ。結局手放しました。
後で友達と話していて気付いたのは「そういえばスズキ純正オイルがなくなって、某販売店のオイルになってからだな・・・」(但し、推測の域を出ませんのでご注意く
ださい) |