地蔵 |
 |
SUZUKI |
Marauder(マローダー) 125 |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
不明 |
走行距離 |
1,500 km |
燃 費 |
街乗り |
30 km/リッター |
ツーリング |
35 km/リッター |
長所 |
- 125クラスでは明らかに場違いな14Lタンクと低燃費で一回の給油で400キロ走ります。下手こくと500くらい走りそうです。
- 構造が単純なのでメンテしやすいです。正直、カブと大差なし。そして同様の理由で頑丈です。
- でかいです。エリミ125よりでかいです。なのでアメリカンに乗ってるぜ感は非常に大きいです。
- ファミリー特約使用可能などの点を含め、維持費が安い。大体の駐輪場にも停められます。しかし、入り口でおっさんが「こらこらここはバイクはだめだったら」見たいなこといいながらやってきます。まぁ関係ありませんが。
- スズキです。しかもレアです。
|
短所 |
- 遅いです。特にスタートが。郵便カブとのデッドヒートが日課です。
- 出してしまえばある程度スピードは出ます。しかしエンジンが猛烈に叫ぶので、60キロぐらいまでが常用速度でしょう。
- エキパイとサイレンサが溶接してあるので、変な角度で上向いているためサイドバッグつけるのに邪魔なマフラーを交換することが困難です。まぁ、外したとしてもつけるマフラなんてありませんが。
- パーツありません。社外パーツなんて存在しません。
- エンジン周りスカスカです。
- フロントディスクに穴が空いてません。そしてリアブレーキ、利きません。
|
故障,トラブル |
N→1への変速が時々やりづらいのは気のせいでしょう。うん、そうでしょう。 |
その他 |
のんびり乗るにはうってつけのバイクでしょう。金は無い、でもバイクらしいバイクに乗りたいんだ!という人にもぴったりです。 |