つか |
 |
SUZUKI |
GN125H |
総合評価 : 60 点 |
年 式 |
2011年 |
走行距離 |
4,000 km |
燃 費 |
街乗り |
40 km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
- 非力ではあるが、回せばそこそこ速い。(最大馬力トルクが出る回転数がレッドゾーン付近のため?)
- 燃費が非常にいい。
- 足つきが良い。
- 取り回しが楽。
- 姿勢がとても楽。
- シートが厚く、硬さも適度で全然痛くならない。
- タコメーターがちょっと嬉しい。
|
短所 |
- ウィンカースイッチがプッシュキャンセル式じゃない。
- ライトが暗い。
- ウィンカー&テールランプがダサい。
- シートの段差がちょい前にあるので、気付くと前の方に座っていて窮屈。
- Nから1速へ入りづらい(クラッチ切りなおせば入る)
- 1速がすぐに吹けきる。(Fスプロケ1丁あげましたがそれでも)
- 普段高速に乗るわけではないが、高速という選択肢がなくなるのがなんだかんだ辛い。バイパスも走れない。
|
故障,トラブル |
− |
その他 |
事故で400ccが廃車になり、早急に移動の足が欲しくて乗り出し価格がめちゃくちゃ安いこいつを買いましたが、前のバイクに飽きて買い替えたわけではなく仕方なく消去法で選んだためか、あまり満足できませんでした。
そんなわけで近々買い替え予定ですが、僕のように「予算がない」等の理由ではなく、ちゃんと選び抜いて乗るならばとても良いバイクだと思います。
|
|
|