ミドリコ |
 |
SUZUKI |
GAG |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
1986 年 |
走行距離 |
17,400 km |
燃 費 |
街乗り |
50 km/リッター |
ツーリング |
65 km/リッター |
長所 |
- 今では存在しない4スト50のレプリカモデル!希少かも(笑)
- やはり燃費がいいですね〜常に回してますが50km/リッターはいきます。
- 軽い!場所を取らない!しかも現在では目立ちます(^^;)
- 結構信頼性あるかもエンジン。まぁビジネスバイクのエンジンがベースなので。。。(笑)
- それでも10000回転オーバー出来ます(電タコ)でも控えましょう(^^;)
|
短所 |
- 6V仕様な為、電装流用が12V用が使えない!これは痛い、、
- ライトが暗すぎ〜ハロゲンに交換してマシにはなりましたが低い位置にマウントされてるから昼間に点灯しても無意味だ(笑)
- 振動は仕方ないがミラーが高回転域でぶれて見づらい。
- 窮屈なポジションも仕方ないがどうもシフトペダル、ブレーキペダルの操作に違和感あります。
- 錆びやすいですね〜
- サスが柔らかい。抜けてなくても抜けてる感じが(^^;)
- 遅いのは分かってますが初速がかったるい〜速度乗せるまでが勝負!!
- 社外パーツが少なすぎます。古いバイクだけどモンキーの豊富さが羨ましいです(T_T)
|
故障,トラブル |
今の所無いです。普通に整備してれば故障しないのかな?
ただガソリンコックが怪しいです。まだ1リッター残ってるはずなのにRESにしてもガス欠になりました。
原因追求しなければ(^^;) |
その他 |
GAGは発売当時は不人気車だと聞きました。
でも4ストミニ全盛期に入り2ストでは味わえない特性に満足してます(^^)
最高速が伸びますのでそんなにストレス感じません(大排気量と比べちゃだめ(笑)
正直混雑する道路、環線道路を走るのは怖いのでオススメ出来ませんが農道や堤防がメインな道なら通勤のお供として合格!
車体剛性考えるとボアUPしてパワー追求するのはどうかと思いますので50ccのまんまイジルと面白いですよ(^^)
欠点多いですが気にならない人にはかなり楽しめるバイクです(^^)
|