よっちん |
 |
SUZUKI |
TL1000R(98カナダ仕様) |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1998 年 |
走行距離 |
20,000 km |
燃 費 |
街乗り |
10 km/リッター |
ツーリング |
14 Km/リッター |
長所 |
- カラーリングは似ているがGSXRとは一線を画すスタイル(フロント・リアカウル等)
- テールカウル内はグローブ・トレーナー・土産(塩辛ビン・スルメ)が入る程広い
- ツインの音が素晴らしい(地下駐車場で始動後一吹かしすると車の警報音がそこら中で鳴り響きます・・・コ゛メンナサイ)
- 高いシートで低いハンドルでも意外と長距離ツーリング(500km程)で何故か疲れない
- シートが厚く長距離ツーリング(500km)でも尻が痛くならない
- 良く効くフロントブレーキ
- 効かないリアブレーキ(ロックしないので長所にしときます)
- アルミ製パーツを多用しているのでサビによる腐食が少ない
- 注目率一番(ドカ・ビューエル乗りからは注視されます!見るなぁぁ)
- なんせ珍しい事(買ってから4ヶ月程経過しますが、TL1000Rを見た事が無い)
|
短所 |
- タンク容量が少ない(120kmで給油ランプ点灯)
- 燃費が悪い(1日で4回スタンドにて給油した事有り)
- 冬季の低速時のエンストは要注意(水温60度までは注意)
- LOWビームの配光が酷い(行灯(あんどん)並み)
- シートが高いせいもあり、物凄く車重があるように感じる(当方175cm体重80kg)
- 6速30km走行は無理(低速トルク薄くエンストします)
|
故障,トラブル |
特に無し |
その他 |
とにかくマイナーな車両なので目立ちますよ
TL1000S、SV1000等似たようなエンジンなので意外と流用パーツが見つかるかもしれませんね |
|
|