AKIRA |
 |
SUZUKI |
intruder classic 800(イントルーダークラシック800) |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2001 年 |
走行距離 |
11,000 km |
燃 費 |
街乗り |
18 km/リッター |
ツーリング |
22 km/リッター |
長所 |
- シートが大きくて低いので、足つきが良く、長距離が快適。
- CBの時は400キロ位のツーリングで我慢できないほどのお尻の痛さだったが、インクラは1日中乗っていても苦にならない。
- 大きくて重いけど、低重心の為、取り回しが意外と楽。
- コーナリングはCBほど倒せないが、ハンドルが結構切れるので、峠も問題無し。
- Vツインだが、DOHCのおかげか、高速や高回転でも変な振動が無い。
|
短所 |
- 不人気車ゆえ、カスタムパーツがほとんど無い。
- 現行車はステップがボードになっているが、自分のは旧車のため、ノーマルステップ。
- ハーレー用をスペーサーかまして、なんとか使用。
|
故障,トラブル |
スズキはエンジンが強いと聞いていましたが、10年選手にかかわらず、故障は無し。 |
その他 |
セカイモンのことを最近知り、カスタムの可能性が高まりました。
日本ではハーレー、ハーレーを言いますが、アメリカでは日本車が人気のようです。
現地オークションでは日本車のパーツの方が流通多いようですから。
灯台下暗しですね。
これからも長く乗り続けます。
|