F |
 |
HASQVARNA |
SM570R |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2003 年 |
走行距離 |
2,600 km |
燃 費 |
街乗り |
17 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 6速まである。
- 意外に燃費が良い。
- 最新モタードらしい、強固な足回り。
- 作りがしっかりしています。
- カラーは、やはり黄色×青こそ、これぞハスクカラー!という感じで格好良いです。
- エンジンの様子を伺いながら走りさえすれば、街乗りでもツーリングでも問題なくこなすことが出来ます。
(逆に言うと、あくまで「こなす」というレベルだということ。)
|
短所 |
- レーサーなので、街乗りすると、すぐにクーラントが吹きます。
(解決策はノンストップで走るのみ・笑)
- 無茶をさせるとすぐにエンジンが気にかかります。
ツーリングや街乗りでは、必然的にエンジンの様子を伺いながら走る事になります。
(無頓着に乗るとすぐに壊すことになります。)
- 高速巡航も苦手!
- パワーも言うほど凄くなく、寧ろ調度良い感じです。
- 2stモトクロスの方が吹けあがりが早く瞬発力があるので、そこはレーサーとは言ってもやはり4stです。
(SSやビッグトルクのバイク、2stフルサイズモトクロスに乗ってきた当方だから思うのかもしれませんが…。)
- 純正部品値段、高すぎ!!
|
故障,トラブル |
買って、僅か数日で、キックギア、バネが破損。
壊れるの早すぎ!!!
チェーンがノーマル仕様でガードに当たるし、スタンドはスイングアームと干渉しまくりだし、日本車の「出来」に比べると
各部のいい加減さは否めません(笑)
新車でも、走り出すと、いろんなとこが擦れてすぐに中古になります。
|
その他 |
レーサーはあくまでレーサーであり、街乗り、ツーリングに使えない事はありませんが、
2st以上に神経質になって走らなくてはいけないので、疲れます。
ただ、幸いな事に、シングルですので、一度、エンジンオーバーホールを自分でやり、トルク管理など把握出来れば、部品が出る限り、延々乗り続けられますし、構造がシンプルなだけに、修理やメンテも楽です。
キャブ車シングルは、シンプルイズベストの極みです! |