shine |
 |
HUSABERG |
FS650 |
総合評価 : 70 点 |
年 式 |
2002 年 |
走行距離 |
不明 km |
燃 費 |
街乗り |
20〜 km/リッター |
ツーリング |
20〜 km/リッター |
長所 |
- 最大のウリは足回り! 60馬力オーバーのパワーをきっちり受け止めて良い仕事をしてくれます。(ある意味国産者に無い魅力)
- 車重の軽さもあいまって燃費も良好!
- タイヤが滑ろうが、跳ねようがお構い無しで走る事ができます。
- 6速ミッションですが、4〜5速でもフロントが浮いてくる!
- 近年のssの様なモード切替のスイッチ付きなので、土砂降りの中でも神経質にならずに走れます。
- きちんと手入れが出来れば(タペット調整など)壊れ難い!
|
短所 |
- 本物のレーサーなのでオイル交換などの管理が大変
(メーカー指定で300キロでオイル交換・3000キロでエンジンOH)
- 燃費は良好でも、オイル燃費が最悪(走行中に少しづつ減っていくので100キロ毎に確認or継ぎ足し)
電装関係のトラブルが多発
(バッテリーから直に電源確保や、スイッチ類も後付けで対処)
- 停車中にニュートラルへのギアチェンジが難しい!
- サイドスタンドが弱すぎ!(ぷらすちぃっく!な感じでポキっと逝きそう)
- 渋滞不可!
- シートが硬く、200キロ以上の距離を走行するとお尻が大変な事に。
- 常にアクセルのON・OFFを求められるので定速走行は気を使います。
- きちんとレーサーとしての特性を理解できない人が所有すると後悔する事になるでしょう。
(早く走るための装備しか無く、公道走行する為でなく、走れるだけだと)
|
故障,トラブル |
灯火類のトラブルが酷過ぎ!
エンジンや車体(足回りを含む)はノントラブル |
その他 |
完全に割り切らないと乗れません!
歴代のバイクの中でもまた乗りたいバイクの3台に入っています。
金銭的にも余裕がないと所有しても・・・・・・・・。
乗り難いけど走り易い!
峠などでは最高のパフォーマンスを発揮してくれます。
振動やシートの硬さが合わさって、50キロほど走ってくると股間から腰にかけてが痺れます。(18禁な感じですが、違う意味でやみつきに・・・・・・・!) |