さかもと |
 |
BMW |
F650GS |
総合評価 : 100 点 |
年 式 |
2000 年 |
走行距離 |
74,000 km |
燃 費 |
街乗り |
19 km/リッター |
ツーリング |
24 km/リッター |
長所 |
- 長時間乗っても痛くならないシート(250のオフ車とは比較になりません)が一番ですね。
- 単気筒だからそれなりの振動になってしまいますが、許容範囲でしょう。
- 6500r/m50馬力!すべてのパワーを使いきれる!
- なんともいえないレスポンスです。鈍いような・・・でも、遅くない!
- パニアケースの積載性はもういまさら語るべきではないでしょう。
- ABSはこのクラスでは唯一?キャタライザーによる環境性能はBMWすべてに通じるところです。林道もそこそこいけて兄貴分のR1150よりも敷居が低いです。車重が194キロと軽すぎず重過ぎません。軽いと高速が振られるんですよね。
|
短所 |
- インジェクションなのですが、いまいちの燃費?もっと良くてもいい感じです。
- タイヤ、オイルの交換などを嫌がるお店があるので、地方のツーリングでは気を使います。
- 自分では何もメンテできません。アフターパーツが少ないです。
- 重い?ので、林道走行での負担からステムの寿命が短いような気がします。
- パーツはやはり高いです。物によっては涙が出ます。
|
故障,トラブル |
- ラジエターガードが無いので、ラジエターに石があたり穴があきました。
- ウオーターポンプシールがだめになりました。
- 2回目のウオーターポンプシールがだめになったときオイル経路ににラジエター液が混入!エンジンのOHです。すごく悲しかったです。(人にも財布にも)
- プログラムの書き換えを2回ほど行いました。
|
その他 |
何回かのトラブルを乗り越えてきました。短所もあります。でも、二年で7万4千キロも乗ってこれた、乗ってきたのは、やはり何かしらの魅力があるからです。
650の排気量のバイクに100万(乗り出しPOを含めて140)を出す人はあまりいないと思います。
金額ではなく、このクラスが本当に好きな人に乗ってもらいたいです。ビックオフは日本では最高のツーリングマシンかと思います。
走り続けるのが本当に楽しいマシンです。 |