余風 与太郎 |
 |
PGO |
PMS 110cc |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2002 年 |
走行距離 |
248 km |
燃 費 |
街乗り |
18 km/リッター |
ツーリング |
22 Km/リッター |
長所 |
- 年式 = 不明
走行距離 = 2万6千
燃費(街乗り) = 計算してない
燃費(ツーリング) = しない
総合評価 = 95
長所 =
- 軽い、もともと89キロなのに部品を少し外しているので87キロと50cc並みの軽さ
- 2ストロークなので早い
- タイヤが大きいし、たまにフルスロットルで飛ばしても気にならない。
- オフロード・タイプにノーマルのタイヤで市内走行では云うことなし。
- 塩害につよい、外装がすべてプラスチックだし、錆びるメッキ部分がフロントフォークだけ。
|
短所 |
- パーツを頼んでも来るのが遅い、台湾製で他に見かけないので目立つ。
- エンジン音がやや大きくて気になる。
- 沖縄は暑いので水冷に乗りたい、あきらかに違うと思う。
|
故障,トラブル |
沖縄の南部、半島部なので一度、塩害で電気系統のトラブルがあった。
|
その他 |
その他 = 途中でメーターが壊れて新品に変えたので正確な走行距離が出ないのですが、おそらく2万6千キロぐらいですが、まだ冬の寒い日には昔のように、ボディを震わせて110ccらしからぬパワーをだす。
感想
妙に気になったので、昔はAT1125cc、パリダカ250ccに乗っていましたが、師匠からバイク禁止令がでて暫く乗っていませんでした。
それが沖縄移住で自転車と思ったのですが、なしろ坂が多くて自転車は岡山の娘に取られました。
那覇はバイク天国、狭くて、路地が多くて、駐車場が少なくて、坂が多くて、風が強くて、見栄をはらずタウンユースなら、2ストローク9.3hpで87キロの110ccは最高、もう気分は20代、オキナワの風になるーって感じ。
自分だけの思いなんですが。
|