ドラちゃん |
 |
Harley-Davidson |
XL1200X Forty-Eight |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
2013年 |
走行距離 |
2,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- とにかくブルブルきます。
鼓動感と振動を求めてハーレーを買う方にとっては理想的なモデルだと思います。
- トルクが太いため発進はクラッチを繋ぐだけでドンっと前に出ます。
- スポーツスターなので回せば元気に走りますが、むしろビッグツインのように低回転でゆるゆる走るほうが向いています。
- デザインはどこに行っても相当目立ちます。
- 実用性は短所で書きますが、このデザインだけでも買う価値はあると思います。
- 重量は国産400ccアメリカンより軽いぐらいです。
- 足つきも全く問題無いので取り回しは非常に簡単です。
|
短所 |
- デザイン優先のため曲がらないし止まらないし乗り心地も悪いです。
- 交差点を曲がるだけでも大きく外へ膨らむこともありますし、30分も乗っていればお尻がビリビリします。
- ブレーキは2013モデルだとかなり効きが悪いのですが、2014モデルからは改善したと耳にしました。
またトルクが太い割にノッキングする回転数もやや高いため、ゆるゆると流したいのであれば市街地では頻繁にシフトチェンジする必要があります。
- 高速は風圧をまともに受けてシートからお尻がずれるので厳しいです。
- ハンドルとステップが遠いですが、ハンドルは純正のプルバックハンドルに変えました。
- ステップはそのうち慣れます。
|
故障,トラブル |
全くありません。
輸入メーカーの中では一番トラブルが少ないのではないかと思います。
|
その他 |
そのデザインとエンジン特性ゆえに短所も多いですが、それらを差し引いても所有する喜びに満ち溢れたバイクです。
ダイナやソフテイルも乗ったことがありますが、フォーティエイトは無駄なものをそぎ落としたせいかエンジンの振動と鼓動が特にダイレクトに伝わってきます。
マフラーを変えずとも十分に楽しめる貴重なハーレーだと思います。
|