ヤムヤム |
 |
BMW |
R1200R |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2009 年 |
走行距離 |
14,000 km |
燃 費 |
街乗り |
18 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- バイクというよりはBMW社の特徴ですが、ABSによる制動力は安心してスピードを出すことが出来る下地になります。
- 乾式単板クラッチはすぐに慣れます。また、このことで幅広いエンジンオイルチョイスが出来るのも長所といえるでしょう。
- 足つき性は良好です(身長175cmほどです)
- オンボードコンピュータと言われるオプションは必ずつけましょう。燃費の計算や航続可能距離の算出など、便利な機能がついています。
- 低重心なため見た目以上に軽々と乗りこなせます。
- シャフトドライブはチェーン関連のメンテナンスを不要にします。
- ところどころに個性的な点や「なんで?」って思うところを発見できます。ちょっと楽しかったり、ディーラーと話すネタになったりします。
|
短所 |
- 好き好きですが、ウィンカーがいわゆる「左右独立」タイプ。すぐに慣れますし、自分は好きですけど。
- 低速トルクがやや細め。エンストしやすいと言われる所以になっている気がする。
- サイドスタンドの角度が深い。(なんか理由があるって話だけど)
- クラッチがやや重い。BMWは疲れないと言われるが、左手は疲れる!
- 純正のグリップは磨耗が激しい。
- バッテリー命。なところ・・・
|
故障,トラブル |
特になし。
10000キロ点検でバッテリーが弱っているといわれ保証で交換となった。
|
その他 |
BMWというと、デュアルパーパスのGSや、ロングツアラーのRTなどをよく見かけますが、ネイキッドタイプのRは乗っている人が少なく、それでいてBMWの特徴を持っています。
滅多に他者とかぶりません。
レア車が好きな人にはお勧めです!
|