I'm Rider
 I'm Rider >> Garage >> 我ら素人ライダーのインプレッション >> Over750cc >> BMW

我ら素人ライダーのインプレッション/R1200GS  (空冷SOHC) 

ワン助
BMW R1200GS  (空冷SOHC) 
総合評価 : 88 点
年 式 2008 年
走行距離 90,000 km
燃 費 街乗り 20 km/リッター
ツーリング 21 km/リッター
長所
2018年現在、車歴はホンダCB1100 (SC65)、CB1300SB, セロー225、国産スクーター全般からの比較です。
  • フラット・ツインの魅力。
  • 走りだせば結構楽。
  • ビッグ・オフの面白さ。
  • 長距離ツーリングに行きたくなる。
  • テレレバー、パラレバーのおかげでピッチング・モーションが少なく、シートのクッション性もいいせいで結果、高速を主体にした長距離日帰りツーリング(250km〜500km)でもそれほど疲れないようです。
  • 二人乗り時も、車重と重量配分がいいせいか、良好です。パッセンジャーの体重が40〜50キロ場合、後ろに誰か「乗っている感」があまり感じません。
    それは、いい事ですね。パワーも、もちろんある分、加速にもほとんど影響ない。
  • 速度を急に出しても、それほど怖くない(法定速度内)。
  • 都内のすり抜けは結構できる。
  • 不整地(林道)でも、乗用車が通れるような割とフラットで急こう配の場所でなければ、ロード寄りタイヤ、キャストホイールでも行けちゃいます。
  • パニアやトップケース付けたら積載性はバイクの中でもトップクラスです。
  • 中古でも購入時にしっかりとメンテをバイク屋でしてもらえば、出先で故障するような気配はない。
    なので、中古で購入する場合は、保証もあるようなバイク屋さんで買うべきです。
短所
  • 多少、駐車場等での取り回しが重い。
    でも、CB1300や1100に比べたら何故か楽。
  • 足長の人でないと、立ちごけのリスクは常にある。
    私は男性身長158cm,胴長短足です。でも足は一応平らな場所では両つま先と届くし、お尻をずれせば片足べったりなので、なんとかセーフ。
  • 125ccのスクーターのようなちょい乗り用途には向きません。
  • 東京都内のストップ&GOが多い移動には車重とクラッチの重さのせいであまり向かない。
    渋滞が少ない時の首都高を走る分にはOK。
  • やはりクラッチが重いため、渋滞が面倒。
  • 気軽なスクーターが素晴らしく思えるようになる。
  • 林道も走れるっちゃ走れますが、セローとかが行ける場所のほうが絶対多いです。
    GSだと、やはりコカした時が色々嫌なので、不整地・未舗装路の状態、道幅、斜度は慎重に選びます。
    比較ですが、CB1300よりは、全然GSの方が走破性は高いです。
  • 主要機関部やコンピューターが故障した時の出費が凄そうで怖い。
故障,トラブル
まだ買って2か月ほどなので、今のところなし。
その他
2018年6月に BMWモトラッドより10年落ち、9万キロのを買いましたが、ヘタレてなく、調子よく走っています。

ヤフオクとかに比べたら、高めの値段でしたが、そこは安心料も含まれています。

国産車より多分パーツがもとより、修理費は掛かるかもしれませんが、それ以上にドイツ車の面白さ=ハンドリング、安定性、高品質も伝わってきます。

何かが故障して、莫大な費用がかかる見込みがある場合、手放す事も考えつつ、それまではたっぷりとGSの良さを堪能したいと思います。

top


I'm Rider