日生 梓 |
 |
BMW |
K1200RS |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
1998 年 |
走行距離 |
12,000 km |
燃 費 |
街乗り |
14 km/リッター |
ツーリング |
16 km/リッター |
長所 |
- まず目立つこと、未だあまり乗っている人を見かけない。
- 格好いい(個人差あり)。僕は気に入っています。でもK1100RSの方が形は好きかな。
- 長距離が楽。スロットルに対しての過敏な反応がないのも、BMWの考え方が伺える。
- 燃費。前に乗っていたバイクがリッター当たり8キロくらいしか走ってくれなかった。
- 路面状況に左右されない乗り心地。雨でも結構走ってくれちゃいます。
- テレレバーのせいかな?ピッチングモーションが感じられないので、思い切ってコーナリングが出来る。
- 意外と速い。バトル野郎とツーリングに行っても、結局こっちの方が速かったりする。(高速のみ)
- インジェクションである。何時だったかツーリングに行ったとき、雨が降ってキャブの連中はゲホゲホモード。
- とにかくスゴイ剛性感。上信越道等のコーナーとしか思えない高速巡航スピードを保てる。
- 前後ABS。やはり安全の保険的なもんで、付いているだけで安心します。もっともお世話になったことはあまりないですが・・・。
- 振動の無さ。まず不快感を感じることが無いし、ミラーもブレて見えなくなることは皆無に等しい。
- メンテがあまりいらない。シャフトドライブで、ミッション別体、クラッチも車のヤツだし、基本的に消耗品があまりない。逆に言えばイっちゃった時は結構かかるとは思うんですが。
- 抜かれてもイラつかない。某ZZRの頃は、必ず速く走らなくてはいけないと言う強迫観念に囚われていた。(まぁ、個人差はあると思うんですが・・・)
- センタースタンドが楽。スペック的な重量を感じません。
- 金がかからない。何処にもアフターパーツが売ってません。
- イザと言う時、サポート体勢が完璧!。BMWに会員登録しておけば、もはや無敵。
- 意外と知らないダイナモの容量。700kwは異常に信頼できる。
- 2段階スクリーン。上げておけばハイスピードでも平和な世界。
- おねーちゃんに「何乗ってるの?」と聞かれBMWと答えると車と勘違いしてくれる。(爆)
|
短所 |
- そりゃもうタイヤの減りが激しいです。普通に走っていても溶けます。(笑)
- 整備性の悪さ。サイドカバー(タンクからの一体式)を外さないと何もさせて貰えない。
- やっぱり重たい。思ったよりはスポーティなのですが、レプリカを追い回すにはちょっと・・・。
- メーカー部品があまりにも高い。ブレーキレバーで1万円弱します。
- パーツの殆どがアッセンブリー。(ま、日本車も同じか)
- サスペンション調整があまり出来ない。減衰圧、伸び側の調整は不可能です。
- そうは言っても日本人にはハンドルが遠い。
- 2段階調整スクリーン。おいおい、この値段で手動かよ!
- タンクバックが付かない。樹脂タンクカバーなのでバグスターのカバー付けました。
- なんと言ったらいいか?低重心でバンクは軽いんだけど、向きが変わらない。(このロングホイールベースじゃしょうがないか?)
- 意外と日本の夏には弱い。ちょっとの渋滞で水温系はうなぎのぼり!
- こいつは諸刃の剣ですけど、テレレバー。積極的にフロントに入力をしたい時にも、ピッチングの手応えがイマイチ。
- ライト。今時H7バルブやH3バルブなんて・・・。(ハゲロン欲しいです)
- ミラー。結構ちっちゃくて平面鏡なんですね〜、意外と死角が多かったりして。
- 盗難恐い。(当たり前か)
- 個人差はあると思うが、ニーグリップがし辛い。タンクのえぐれてるところが浮いてしまうんです。
- 速すぎ。同じ速度でも安心感がやけにあるので、速度超過なんて茶飯事です。
- 意味のないバンクセンサー。いや確かに意味がありません。
- 静かな事。近づいたことを誰も気付いてくれない・・・。
- 何故か人だかりが増える。自分のバイクに人が群がるのは見ていて気持ちがいい時もあるが、その殆どがおやぢ。
- 「BMWってバイクも作ってたんだ」って言われる。車より歴史があるワイ!
- 友達に「車より高いバイク買ってどうするの?」と言われた。
- お袋に「虫が寄ってきそうな色だね」って言われた。(黄/灰です。余計なお世話だ)
- バイク仲間に卑怯者呼ばわり。
|
故障,トラブル |
- Fブレーキがぶかぶかになる。どうもABS付きのBMWは全てに当てはまるらしい。
- 立ちゴケ・・・(涙)
|
その他 |
一つ言いたい。
このバイクはサブにレプリカとかモトクロスとかの”街乗り仕様”を持っていないと飽きてしまうかも知れない。('')(,,)('')(,,)ウンウン。 |
|
|