トシ |
 |
DUCATI |
900SS |
総合評価 : 100 点 |
年 式 |
1991 年 |
走行距離 |
56,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター |
ツーリング |
17 km/リッター |
長所 |
- まさしくハンドリングマシーン!交差点の左折すら楽しいと心から思える。一瞬でも気を抜くとまるで曲がらないが 「決まった瞬間」は何物にも替え難い気持ちよさ。
- 使い勝手が意外なほどよい。シート下には工具一式とカッパが入る。
- 思っているほど壊れない。電装、足回りはメイドインジャパンの信頼性。
|
短所 |
- 長所の裏返しですが、一瞬たりとも気が抜けない。気を抜くと曲がらなくなる。
- 長距離ではやはりポジションが疲れる。
- 純正部品が高価。サイドカウル一枚95千円、ウインカー8,700円、ミラー一個13,500円は転ぶと痛い。社外品に替える訳だ…。
|
故障,トラブル |
- 箱根を走ってるときにいきなり一気筒死んだことがあった(原因不明)。
- 雨の日に前シリンダーがリークした(プラグコード変更で完治)。
- クラッチのジャダーが出た(持病らしいが発進時以外の走行には影響無し)。
|
その他 |
- 今は手放してしまったけどバイクの楽しさは「割切りの良さ」で決まると教えられたバイクです。
- 欠点が無いわけではないけれど、コーナリングの気持ちよさが全てを帳消しにして余りあるバイクだと思います。
|
|
|