U.N.Owen |
 |
DUCATI |
1098 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2007 年 |
走行距離 |
42,000 km |
燃 費 |
街乗り |
10 km/リッター |
ツーリング |
13 km/リッター |
長所 |
- まず、見た目が良いです。
昨今(2021年現在)のバイクによく見る虫の触角のようなミラーではなく、デザイン性を重視しているところが良いと思いました。
- ポジションは80年代レプリカに比べれば、前傾もゆるく、自然に乗れました。
足つきについては身長170cm体重55kgの私でかかとがわずかに浮く程度で、他に比べれば良好と思いました。
- ブレーキ性能が非常に高く、ツーリングや峠で不満を感じることはありませんでした。
- 冬場はエキパイの熱がシートヒーター代わりになり、非常に快適です。
|
短所 |
- 故障が多いです。
電装系が特に弱く、レギュレーターは2年に1度は交換していました。
また、前後サス、ステアリングダンパーからのオイル漏れも多かったです。
オイル漏れというと振動により、ネジが緩み、漏れていることもありました。
- スズキのイージースタートに似た機能がセルについていますが、冬場の始動時にあと少しというところでセルを回さなくなることが多く、これならばつけないほうが良いと思いました。
|
故障,トラブル |
- レギュレーター故障 大体2年に1回
- ジェネレーター焼き付き 5年で2回(うち1回は配線から発火しました。)
- ピックアップコイル故障 1回のみ(レアケースとのこと)
- タイミングベルト破断 1回(24000km手前で切れました。)
- オイル上がり 40000km超えたあたりから
- 年に2回はレッカーを呼んでいましたので保険は入ったほうがいいです。
|
その他 |
故障が多いですが、見た目、性能共に申し分なく、非常に良いバイクでした。
整備を信頼できる店が近くにあればまた乗りたいです。
|