大手門 |
 |
Kawasaki |
Ninja650 |
総合評価 : 100点 |
年 式 |
2018年 |
走行距離 |
10,000 km |
燃 費 |
街乗り |
22 km/リッター |
ツーリング |
25 km/リッター |
長所 |
- まずやはりデザインが良いです。
試乗もして、ネイキッドモデルのZ650と迷ったが、体の大きさ175pのサイズ感にあっている気がしたNinja650にしました。
- スイングアームを長めにとっていながら、ホイールベース全体は短く抑え、さらに安定感も感じさせるバランスの良いバイクだと思います。
- 650ccのフラットパラツインは、大型らしい加速をするミドルクラスで、燃費の良さ、熱のたまりにくさを考えると、ツーリングに1年中乗れる素晴らしいバイクです。
- 重量が重いバイクや、燃費が悪いバイク、熱くなるバイクなどは、乗車前に躊躇してしまうことがあるけど、これは本当にいつでも乗れて、かつ、お尻も痛くなりにくい。
自分の用途に合っている。
最近はガソリンが高いので特にありがたい。
|
短所 |
- エンジンにトルクがあり、排気量なりに上までよく回るパラツインだけれども、低回転ではやはりギクシャクするため、走り方にコツが必要です。
こまめにギアチェンジをするのもよいですが、ここは思い切って高いギヤのままで、ツーストロークレーサーのように、反クラッチをうまく使って、加速のきっかけを作ったり、コーナーリングでの速度の微調整を行うなどして、峠をかけ抜ける爽快感は、他では味わえないかもしれません。
|
故障,トラブル |
全くなし。
最近(2018年)のバイクは本当によくできています。
|
その他 |
よくも悪くもパラツインエンジンです。
SV650など、歴史のある高性能Vツインや、新型のヤマハMT-07など個性のあるエンジンと比較すると、どうしても引けを取ってしまうところがありますが、パラツインならではのデザイン性の高さや、高回転に回す爽快感など、自分の用途をよく考えれば、期待を裏切られることはないでしょう。
|