アクモ |
 |
Kawasaki |
eliminator 750 |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
1986年 |
走行距離 |
33,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター 前後 |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- ゼロからのダッシュは、スーパースポーツを除いた現在(2014年)の同クラスのバイクにもひけをとりません。
- 絶滅危惧種故に、街中で同じバイクに出会う確率、特に赤いエリミのナナハンに出会う確率は、宝くじの1等と前後賞を的中させるのと同程度ではないか思っています。
- デザインです。特に斜め後方から見た姿は絶品です。
|
短所 |
- デザイン優先ですのでタンク容量が小さく、満タンで150キロ程度しか走りません。
- 如何せん古い車両ですので、外装部品がメーカーでも欠品しており、ウインカー類等は社外品に頼るか、若しくは部品取り車両からの移植しかありません(2014年時点)。
|
故障,トラブル |
ある日、走っていたら後部ウインカーが突然折れ、気が付いたら垂れ下がっていたことと、気合を入れて高速巡航(具体的な速度は差し控えます)したところ、ウオーターポンプがイカレてしまったことくらいです。
間もなく30歳になろうかというバイク(2014年)に、あの速度はちょっと無理があったと反省しています。
その他は特にトラブルもありませんので、もしかしてカワサキの中では当たりの個体なのかも知れません。
|
その他 |
エリミに関しては、未だに一部熱狂的なファンの方々がみえると聞いていますが、私もこの先、体力がもつ限り乗り続けたいと思っています。
|