ハリケーンポリマー |
 |
Kawasaki |
ZZR400 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2001 年 |
走行距離 |
5,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20 km/リッター |
ツーリング |
25 km/リッター |
長所 |
- 足つきが良い。(178cm)
かかとまでベタ付きで膝も曲がります。
- 高速走行が楽。
100Km/h前後での走行は適度な風圧で上体が持ち上げられて、
前傾姿勢が苦にならないです。
- 低速走行が楽。
車重があるためか、低速がやたら安定してます。
立ちゴケの心配なし。
- スタイルが良い。
普通2輪免許でカウル付きは他に選択肢が無かったです。
- シート下の収納スペース
ディスクロックとUロックがギリギリ入るので、出先での
盗難の心配が軽減されてます。
- 燃料計がついている。
残量警告ではないので、安心。
- トルクの出方がフラット
まわしたらまわしたぶんだけ加速します。
V-TECHみたいな加速感はないですが。
- 荷掛フック
むちゃくちゃ便利!
網買うだけで荷物が何でものる。
|
短所 |
長所の裏返しになりますが・・
- 60Km/hくらいまでの加速があまりよくない
特にスタートダッシュはモサいです。
アドレスV100とかにおいていかれます。。。
アクセルまわせばそんなことないかもしれませんが、燃費が気になるので。
- 低速時の姿勢がすこーしキツい。
ツアラーなんでしょうがないですが、腹筋を使わないと肩が痛くなります。
- 強制ファン
低速走行を繰り返していると、うわぁぁああんといって、ファンから
熱風がきます。熱風がきたら足を広げないと汗ダラダラです。
|
故障,トラブル |
■ギア抜け
最初は自分がヘタクソなのかと思ってましたが、どうも違うみたい。
アクセルまわしたら急にニュートラルに。。。
たまにですけど。 |
その他 |
とにかく400ccクラスのバイクの中では群を抜いて大きいので、所有感は満たされます。また、長距離のツーリングではホントに快適です。
以前乗っていたRF400RVよりも、重たくて加速がイマイチだけど、スタイルとZZRというブランドが好きで乗ってます。
誰にでもオススメというわけではないですが、ロングツーリング好きな人で、普通2輪免許しかもってないというのであればオススメします。
個人的にはサイコーです。 |