こーじ |
 |
Kawasaki |
ZZ-R400 |
総合評価 : 80点 |
年 式 |
1999 年 |
走行距離 |
18,000 km |
燃 費 |
街乗り |
18 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 当たり前ですが250ccスクーターと比べるととても速い。ただしエンジン回転数を5000rpm以上に保つ必要がありますが。
- 車体が大きくかつ重いので、無茶なスピードを出さない限り挙動が安定しています。
- 意外に良い燃費。前車フォルツァと比べて2〜3km/lしか変わらない。
- 身長180cmの私には、逆に良すぎて疲れるくらい足つきが良い。まさに立ちゴケ知らず。
- フルカウルなので風防性が良く、疲れにくいです。
- 意外にすり抜けしやすいです。原付が通れる幅があれば大抵OK。
|
短所 |
- エンジンからの熱風が熱い。まさかこれほどまでに熱いとは…
- さらに熱風によって熱せられたフレームもとても熱い。ニーグリップ時には注意しましょう。
- 収納能力は皆無に近い。特に左アッパーカウルの小物入れは何に使えばいいのでしょうか?
- 低速トルクはすっかすか。4000rpm以下は使えません。
- 利きが良すぎるリアブレーキ。簡単にロックするので、何度か怖い目に遭っています。
- インパネの時計がよく遅れる(合わせてもすぐ遅れだす)。
|
故障,トラブル |
今のところは無し。カワサキ車が壊れやすいというのは、もう過去の話なのか? |
その他 |
4輪、もしくは原付と併用していれば100点を与えてもいいバイクですが、これ1台で何でもこなそうとすると、何かと不満が出てきます。
とはいえ、それはこのバイクの弱点とは言えません。私が使い方を間違っているだけです。
このバイク自体は初心者でも扱いやすく(重いですが)、市街地でのちょい乗り以外ならどんな場面でも対応できると思います。 |