タマゴボーロ |
 |
Kawasaki |
ZRX400 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
19948 年 |
走行距離 |
45,000 km |
燃 費 |
街乗り |
18〜20 km/リッター |
ツーリング |
20〜25 km/リッター |
長所 |
- 同クラスのバイクと比較するとデカい。よくナナハンと間違われるが、シートの幅は意外とスリムで足つきは良く175cmの自分は両足べったり。
- エンジンはカワサキらしくゴカゴカと回り飽きが来なく憎めない。
- シート下のスペースだけで一泊二日程度のツーリングの荷物なら入ってしまう。さらにタンデムシートの積載も十分で、半月ちょいの北海道ツーリングの荷物も余裕で乗る。
- よく始動性が悪いとか聞くが、自分のは94年式で4万キロ以上走っているが、東北地方の真冬でもチョーク引いて一発始動。頑丈なバイクです。
- 一年に5〜6回は実家に帰省するために東北自動車道を片道で300キロ走りますが、なんてことはありません。よく走るバイクです。
|
短所 |
- 後輪が18インチのためにタイヤの選択肢が限られる。でもデカいタイヤはやっぱりかっこいい。
- 倒し込むとステップよりも先にサイドスタンドの付け根を擦る。右コーナーではマフラー擦ります。
|
故障,トラブル |
- キャブレターのフロートとバルブの劣化によるガソリンのオーバーフロー。燃費が悪い人は要注意です。
- リアサスからのオイル漏れ。
まあどちらも消耗品なのでトラブルとは言えないですかね
。 |
その他 |
中古で買って4年経ちましたが、まだまだ走り足りないといった感じです。
大型免許も持ってますが、買い替える予定はありません。
そんなバイクです。 |