*Rocket/vQ6 |
 |
Kawasaki |
ZRX400 |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
1994 年 |
走行距離 |
18,600 km |
燃 費 |
街乗り |
18 km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
- 見た目が良い 大型にも負けない迫力。 ビキニカウルに角目ヘッドライトは戦闘的でとても精悍。
- エンジンフィーリング 小中排気量4気筒の弱点である低速の弱さもなく、非常に扱いやすい。 なおかつ4気筒最大の魅力である高回転域の伸びも失われていない。
- しっかりとした車体 高速域でもハンドルが振れると言った事はなく、安定して真っ直ぐ走る。
- 意外にも良好な旋回性 車体が重く大きいので小回りが効かないと思われがちだが、意外にも旋回性は良好。 慣れれば片側1車線の道路でも悠々とUターンできます。
- 良好な積載性 シート下には500mlペットボトルが2本入ります。
|
短所 |
- 重い 小柄な女性等体力に自信のない方々には取り回しが苦痛です。
- タイヤがすぐ減ります。
- 足つき 160cmの私は足の指の付け根が付く程度。 やはり小柄な方には向いてませんね。
- ちなみに400ccにもなるとよくある事ですが、夏は熱いです。
|
故障,トラブル |
ほぼ全てカワサキにはよくある事ですが... メーターを破損すると、ある一定の速度以上はエンジンが回らなくなったりします。
タンデムステップは、こけると内側に曲がります。 曲がるとステップ周りがスイングアームに干渉し、最悪スイングアームに穴が空きます。
オイル漏れ。 カワサキの代名詞ですね。 |
その他 |
初心者で体力に自信のある方は初バイクにはぜひオススメ。 上級者にはジムカーナにオススメ。 個人的には曲がって楽しいバイクだと思います。 |