takuya |
 |
Kawasaki |
ZEPHYR 400 |
総合評価 : 100 点 |
年 式 |
1993 年 |
走行距離 |
30,000 km |
燃 費 |
街乗り |
18〜20 km/リッター |
ツーリング |
22〜25 km/リッター |
長所 |
- とにかく見た目がまずかっこよすぎる。空冷4発、惚れ惚れする。
- 案外不具合を起こさない(中古で買って、2年で2万5千キロ走行)
- カワサキ好き、ネイキッド好き、俺は硬派だと思ってる僕みたいな人間には気持ちいい、心が満たされるバイクではないでしょうか。
- カスタム次第で、渋くも、かるーい感じにも、族車のようにも出来る。
|
短所 |
- やっぱり他のバイクに比べると遅いかな?
- 名前だけで人々に「族車」と言われる。
- 高速は120キロでかなりきつい。
- 盗難、いたずらの恐怖と戦う日々。
|
故障,トラブル |
- ヘッドカバーからのオイル滲み(増し締めで対処、走行2万9千の時)
- 左フロントウインカーの点灯不良(雨水浸入によるソケットの錆び)
- メーターケーブルの交換(雨水浸入による錆び)
|
その他 |
ネイキッドに憧れて、ゼファーを買ったのが19の時。型が古かったのもあり、乗り出しで40万強だった。CB400SFとどっちにしようか迷ったが、性能より精神論と値段を僕は選んだ。
カワサキ好きで、これからバイク乗りはじめるという人には満足できるものだと思います。カスタムパーツ多いし。
以上、ゼファーの書き込みが少なく寂しかったので。。。'05/12 |