フィッシャーマン |
 |
Kawasaki |
W400 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2006 年 |
走行距離 |
12,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
30 km/リッター |
長所 |
- デザインがいい!特にエンジンが美しい。
- 200kgを超える車重のおかげなのか安定感があって安心して走れる。
- 低重心なので重いわりに取り回しが楽。
- 乗車姿勢が楽チン。
- 身長158cmの私でも両足の指の付け根くらいまで着く。片足だとがんばれば踵まで着く。このぐらい着けばどこででも不安無く停車できる。
- 乗り味がマイルドで疲れない。
- 遅いと聞いていましたが、そんなこともない。法定速度+αくらいで走る分には十分なパワーがあります。
- 排気音が静か。
|
短所 |
- 電子メーターであること。アナログがいいと思う。
- 走り出し時のトルクが弱すぎ!走り出してしまえばパワーに不足を感じることは無いんですが・・。
- 低速走行時にハンドルがフラフラしやすい(ステアリングダンパーの購入を検討中)。
|
故障,トラブル |
9000km弱の中古を購入、現在12000kmですが今のところトラブルは無いです。 |
その他 |
グラストラッカーからの乗り換えです。グラトラは週一回、往復200kmを高速道路で釣に行ってたら50000kmチョットで調子が悪くなってしまいました(高速では常にフルスロットルだったかも・・・)。
というわけで、急遽このバイクを購入しました。
こんどはゆったりと旅先の景色や音、匂いを楽しみながら走ることにします。
このバイクは加速力やコーナリング性能を求める人には向きません。でも、峠を攻めても意外と走ります(速くはないですが)。
|