きょんきょん |
 |
Kawasaki |
GPZ400R 400cc |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
1987 年 |
走行距離 |
30,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター |
ツーリング |
18 km/リッター |
長所 |
- 400ccクラスとしては大柄な車格
- 規制前のフルパワー59PS(7000回転以上はイイ感じ)
- 優れた直進安定性
- 前後16インチタイヤの旋回性能
- キツ過ぎないゆったりポジション
|
短所 |
- 400ccクラスとしては重めの車重(総重量200キロちょっと)
- 4000回転以下では余り使えない低速トルク
- タイヤの種類がとても少ない(バイアスタイヤ)
- 制動力が低い(ダブルディスクだが1POT片押しキャリパー)
- サイドスタンドでかなり傾く
|
故障,トラブル |
- レギュレータパンク(電圧異常上昇)
- 燃料コックのガソリン漏れ
- プラグコードの断線(3気筒)
|
その他 |
乗り出してから一気に上記3ヶ所の不具合がでました汗
それ以外は特に故障も無くいい感じで動いてくれています。
400ccクラスではわりと大柄な車格ですがシャープに曲がってくれてとても乗りやすいです。
ブレーキの効きがあまりよろしくない事を除けばかなりイイバイクだと思います。
他人に「バイク何に乗ってるの?」って聞かれた時に子ニンジャと答えると9割がた現行ニンジャ400と勘違いされます笑
排気音が重低音が効く感じなのがイイです!
|