たてきち |
 |
Kawasaki |
エリミネーター 400 SE |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
1987 年 |
走行距離 |
30,000 km |
燃 費 |
街乗り |
13 km/L |
ツーリング |
16 km/L |
長所 |
- レプリカ時代の熱い雰囲気をもつ、元気なエンジン。リッターバイクにはとても かなわないが、同クラスの新型には負けない加速力。
- シャフトドライブの為、チェーン交換が不要。財布にやさしい。
- ガンガンと攻めなければコーナリングも悪くない。
- スタイル最高。
|
短所 |
- リアブレーキがドラム式の為、コントロールがしにくい。
- ガソリンタンクの容量が少ない。満タンで150k位しか走らない。
- 古い為、錆びる。
- 選択の余地が無いタイヤサイズ。
- ツーリング先でハーレーの集団と出会うとたいてい変な目でみられる。(偽者呼ばわりされているのか?)
|
故障,トラブル |
INカムシャフトの摩耗による異音。カムシャフトとロッカーアームの交換で対応。 |
その他 |
中古で購入してから早10年がたち、今まで一番長く乗り続けているバイクになりました。
最近は同型のバイクを見かけなくなりましたが、実に乗りやすい、良いバイクです。これからも大切に乗りつづけたいです。 |
|
|