hiro |
 |
Kawasaki |
ZXR-250 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1991 年 |
走行距離 |
20,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20 km/リッター |
ツーリング |
24 km/リッター |
長所 |
- 軽い車体なので、倒し込み、切り返しやブレーキングが非常に楽。
- 7000RPMからパワーが出てくるエンジンが面白い。
- また低回転域もトルクがそこそこ有るので、町中でも楽
- タイヤが滑りそうな時は、きちんと前触れがあるので安心(ハンドルの震えなど)
- レプリカにしては姿勢が楽
- 足つきが非常によく、女性の方でも苦にはならないと思う
|
短所 |
- フロントの剛性が高い為か、フロントタイヤがロックしやすい(イニシャルを抜いて対応)
- トルクの出方が極端に変わるので危険なため、コーナリング中は7000RPMの上か下のどちらかしか使えない
- 静止状態でニュートラルからロー以外に入らない(カワサキ車はそういう作りらしい。そのため、押しがけやりにくい)
|
故障,トラブル |
フロントフォークのオイル漏れ 発電機不調により充電されずバッテリーが上がる(クレーム修理) キャブレターから2次エアを吸っておりエンジン不調になった
|
その他 |
いろいろ書きましたが、結構いいバイクではないかと思います。 思い通りに動かすのは難しいですが、(超高回転型エンジン等)ソレができたら最高に面白いバイクだと思います。
何も考えなくても思い通りに動くホンダとは対極の位置のマシンですが、それを「面白い」と感じるか「しんどい」と感じるかは人それぞれだと思います (因みに私は面白いと感じるのでこのバイクを2台乗り継いでいます)
|