勤労大学生 |
 |
Kawasaki |
250TR |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
2003 年 |
走行距離 |
6,000 km |
燃 費 |
街乗り |
約25 km/リッター |
ツーリング |
約30 km/リッター |
長所 |
- 取り回しが楽なんで立ちゴケなんかはまず有り得ない。
- シングルエンジンなんで燃費もなかなか良い。
- ストリートバイクらしい設計である。
- トルクの振動が気持ちいい。
- ダートにも行くことができるブロックタイヤである。
- 80キロ走行くらいまでなら不快感はない。
- バイク価格もお手頃価格なので気軽に乗れる。
|
短所 |
- タンクが7リットルと小さい。
- ロングツーリングはキツイ。高速利用ならなおさらキツイ。
- ノーマルハンドルはすり抜けがしにくい。
- グラトラのようにタンデムバーが標準装備されてない。
- メインキーが左横にあり、ハンドルロックが右横にある。
- 90キロ走行以上になると自分もバイクも悲鳴をあげたくなる。
- 加速は原付二種のスクーターに負けます。
|
故障,トラブル |
何もありません。
最近のカワサキ車は故障が減ったのは本当のような気がします。 |
その他 |
街乗りメインで、とりあえず250ccのバイクに乗りたいって方にお薦めです。
ガンガン飛ばして走りたい派ではなく、のんびりトコトコ走りたい派向けですね。 |