I'm Rider
 I'm Rider >> Garage >> 我ら素人ライダーのインプレッション >> 250ccClass >> Kawasaki

我ら素人ライダーのインプレッション/Ninja250R

虎太郎
Kawasaki Ninja250R
総合評価 : 85 点
年 式 2006 年
走行距離 30,000 km
燃 費 街乗り 22 km/リッター
ツーリング 35 km/リッター
長所
  • 初心者に優しい、オススメと言われてるのは『車重』や『パワー』かと思いきや実はメンテナンス性こそ良く、初心者にうってつけだと思った。
    初バイクでしたが、オイル、オイルフィルター、エアクリーナー、プラグなど交換できました。
  • 「Ninja250R ○○」と検索すれば、大抵のことは解決します。
    ユーザーの多さが、私たち初心者を助けてくれます。
  • サイドスタンドのフック? が後ろの方なので、バランスを崩しにくく、出しやすいと感じました。
    (CB400SFやビラーゴ250は前よりで、シグナスは後ろよりでした)
  • 車体が大きく見えるところ。
    知らない人からは「ナナハン?」と、よく聞かれます。
    ちなみに、ZX-10R(6R?)と並んでも、こちらの方が大きい(長い)です。
    しかし、ツアラーと比べると小さいです。
  • バリオスやホーネットと馬力を比較して「おっそ!」と思いがちでしたが、6000rpmを維持して走ると、スタートから5速までは元気に走ります。
    時折、車体から引き剥がされそうになりました。
  • パーツが豊富です。
    私のNinja君は、mixiのコミュで評判が良かった東単のスリップオンに替えてあります。
  • クラッチが軽いです。
    二本指での操作も、なんのその。
    同じ感覚でCB400SFに乗ったら一五分で走れなくなりました。
短所
  • 車からの、危ない幅寄せや被せなどに対応できるようなパワーはありません。
    大人しく、ブレーキをかけて危機回避するしか手段がないのが、歯痒いです。
  • 4000rpmくらいから、振動が激しくなります。
    6000rpmになると「これ壊れない!? 突然(エンジンが)爆発とかしないよね!?」と不安になりました。
    初めてのバイクだけに、初めは戸惑いました。
  • セパハン+カウルだけに、押し歩きは初心者には優しくないです。
    また、服がカウルに触れて傷つけないように押さなくてはならず、とても疲れます。
  • 純正マフラーは、表面が熱くなりとても危険です。
    スリップオンに替えたら、解決しました。
    (代わりにヒートガードがなくなり、脛を焼きました)
  • また、純正マフラーは、街乗りでの挙動の妨げとなります。
    右に倒してはマフラーが車体を地面に引っ張り、左に倒しては外側からのしかかる。
    子泣き爺のように感じました。
    スリップオンに変えたら、パタパタ寝るようになり、街乗りは発進が良く、ハンドリングが軽くなりました。
  • クロスしたミッションのため、低速ではギクシャク……。
    繊細なギア比なので、馴れるまでは四苦八苦するかと思います。
    また、加速・減速のシーンではシフトチェンジが多いです……。
    前の車が詰まったり、流れが早くなったりすると、シフトチェンジの回数が増えて疲れます。
    CB400SFでは、チェンジしないでも走れたことに驚きました。
  • 肥満ぎみの方が乗ると「サーカスの熊が自転車に乗ってる」ように見えます。
    ハンドルが高めのためにアップな姿勢となるので、余計にそう見えてしまいます。
  • どこでも見かけます。
    同じ車両ということで、街中でピースして挨拶します。
    無視されます。
    凹みます。
    「色んな人が乗っているんだなぁ」と考えさせられます。
故障,トラブル
 ウィンカーが点かなくなりました。
 メインキーでON/OFFを繰り返すと、直るのでそのまま放置。
その他
 前から見ると、凸レンズみたいに見えるシルエット。
 某漫画では「タヌキ顔」と言われる旧型Z1000と同じ顔。
 タンデマーに怖がられるセパレートシート。
 見た目に反して遅いエンジンユニット。

 確かに遅い部類のバイクですが、そもそもすっ飛ばすようなバイクではありません。
 普段の足から、遠出に使うためのバイクです。
 そう考えると、遅くても納得がいきます。

 私はたくさんのことをNinja君から学ばせてもらいました。
 初心者にオススメというのは、扱いやすいとか維持しやすいとかではないです。
 Ninja君に教えてもらいなさい、という意味なのかなと思いました。
 
 乗りにくいと感じる方は『体重をシートに預けるように』乗ると、運転しやすいと思います。
 何人かの友人がNinja君に乗りましたが、ハンドルに体重をかけてしまうそうです。
 上記のアドバイスをしたら改善されたので、ぜひ実践してみてください。


インプレも長文ですが、三年の間を共に過ごしたNinja君のことを色々考えて、書きました。
私のインプレが、新たなNinja君ユーザーの後押しになれば幸いです。
top


I'm Rider:バイク情報サイト