| cosθ | 
  | 
 
| Kawasaki | 
Ninja250R | 
 
| 総合評価 : 85 点 | 
 
| 年 式 | 
2008 年 | 
 
| 走行距離 | 
10,000 km | 
 
| 燃 費 | 
街乗り | 
24〜27 km/リッター | 
 
| ツーリング | 
〜32 km/リッター | 
 
| 長所 | 
 
- SSのようなデザイン(デザインで買ったようなもん)
 - 燃費が良いので燃料気にせず回せる
 - 明るいヘッドライト
  
- FIなので真冬でも一発始動
 - 17リットルのタンク容量
 - 水温計がついている
  
 | 
 
| 短所 | 
 
- やはりバイパスなどを走るときはパワー不足を感じる。
 
普通に走るには全く問題ないが、中間加速が鈍い(承知で購入)
 - リアタイヤが細い(ただし、運動性能を考えるとこのサイズがベスト)
  
- ステップを交換してもマフラーが横に張り出しているため、バンク角がそれほど大きくない
 - 4000rpm以下は使えない
 - ハザード、パッシングが付いていない(値段を考えれば仕方ない)
  
 | 
 
| 故障,トラブル | 
 
| なし。 | 
 
| その他 | 
 
重くて静か過ぎで抜けが悪い、且つ焼肉が焼けそうなほど熱くなる純正マフラーが嫌になり社外マフラー(フルエキ)に交換しました。 
常用回転域でのパワーははあまり変化はありませんが、10000-13000rpmの加速は素人の私でも分かるくらい良くなりました。 
 
上に書いた純正の短所が全て無くなり、大満足です。 
大変気に入っているバイクなので壊れるまで乗り続けていきたいです。 
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 |