| END | 
  | 
| Kawasaki | 
KMX200 | 
| 総合評価 : 85 点 | 
| 年 式 | 
1987 年 | 
| 走行距離 | 
23,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
15 km/リッター | 
| ツーリング | 
18 km/リッター | 
| 長所 | 
- 2Stだけあって200ccといえどかなりパワフル。加速感はかなりのものです。
 - 高年式な4St250ccトレールよりも最高出力は上。
 - かなり振動は出るが高速ツーリングも可能です。
  
- コンパクトな車体はオフ車なのに足つき抜群!林道も安心。
 - とにかく軽い!乾燥重量100kgを切る衝撃の軽さ。
 - タコメーターと水温計はツーリングに重宝します。
  
 | 
| 短所 | 
- 燃費は悪いです。長距離の移動にはガソリン携行缶が必須。
 - シートが柔らかすぎるのが好みの分かれるところ。
 - 初期型はシングルラジエターのため冷却性能が低い。信号待ちで水温がレッド。
  
 | 
| 故障,トラブル | 
- リアサスが抜けてスカスカに→ロッド再メッキ&オーバーホール
 - フロントフォークオイル漏れ→オイルシール&ダストシール交換
 - ドライブスプロケット根元からオイル漏れ→オイルシール交換
  
- フューエルコックからのガソリン漏れ→Oリング交換
 - いずれも古さからくるトラブルの為、それほど深刻なものではありません。
  
 | 
| その他 | 
エンデューロから街乗り、ツーリングとなんでもこなせる万能バイクです。 
オフでは好きなところでリアを振り回すことができるほど扱いやすい特性。 
 
軽い車体は取りまわしも良く、長距離移動も疲れ知らずです。 
とにかく誰も乗っていないバイクです。ライムグリーンフリークやKLX乗りの人が振り向きます(笑) 
 |