| 都会のオフローダー | 
  | 
 
| Kawasaki | 
KLX250 | 
 
| 総合評価 : 85 点 | 
 
| 年 式 | 
2005 年 | 
 
| 走行距離 | 
3,137 km | 
 
| 燃 費 | 
街乗り | 
30 km/リッター | 
 
| ツーリング | 
28 km/リッター | 
 
| 長所 | 
 
- KLXは、低速が弱いと言われていますが、高回転であればスムーズに加速し高速道路は、80〜100kmまでは気持ち良く走ります。
 
また一般道でも、出だし、すり抜けなど難なくこなせます。
 - 車体は軽く乾燥重量117kg。オフ車だけあって、坂道、凸凹道、林道など、ドンと来いですよ!!(ただし素人のレベルで感想です。)
 - 見た目もかっくいいですし!
 - 整備もしやすく、改造パーツも豊富です。
 - 自分なりには、オン、オフ問わず遠くも、近くも、かなり自由に乗れる250クラスのバイクだと思います。
  
 | 
 
| 短所 | 
 
- 7リットルと小さいタンク。(内2リットルはリザーブ)
 - 170cm以上ないと足つきが大変。慣れると普通です。
 - 始動性が悪いです。
 - プラグの取り外しが面倒です。
  
- シートは、一時間でお尻が痛いです。
 - 二人乗りは一応できますが、勧めません。
 - 収納スペースはほとんど無し。
 - 横風に弱く高速時、注意!
  
 | 
 
| 故障,トラブル | 
 
| − | 
 
| その他 | 
 
初めて乗るオフ車で林道など行くのであれば、お勧めはしないです。車高の低いセローや、シェルパで練習したほうがグーです。 
また実際、町乗りがほとんどの方は、Dトラッカーのほうが断然、いいですよ。 
KLXはスピードを出すバイクではないので、普通に走れて、ボコボコ道が大好きな方、山で遊ぶ方にとっては良いバイクです! | 
 
 
 
 | 
 
 
 |