| マント | 
  | 
| Kawasaki | 
KL250R | 
| 総合評価 : 80 点 | 
| 年 式 | 
1987 年 | 
| 走行距離 | 
14,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
28 km/リッター | 
| ツーリング | 
33 km/リッター | 
| 長所 | 
- 燃費が良い他にタンクが11ℓなのでロングだと350km近く巡航可
 - DOHCの為、高回転までストレス無く廻る
 - エンジンが丈夫
 - 当時は重いバイクと言われたが今の時代のバイクの方が重い
  
 | 
| 短所 | 
- リア17インチではタイヤの選択が少ない(D603・D605・TW301 位かな)
 - ガレ場でちんたら走ると水温が直に上昇する
 - 社外パーツが殆ど無い
 - ライトが暗い
  
- リアがドラムブレーキ
 - 燃料キャップにカギがないので簡単にガソリン盗まれる
 - 正式名がKL250RなのかKLR250かKLR250R分かりにくい為、ネットで検索する場合3パターンを活用しないといけない(情報少ないけど)
  
 | 
| 故障、トラブル | 
- エンジンの回転を上げるとウインカーのハイフラにだいぶ悩んだ
 - オイル漏れ
  
 | 
| その他 | 
兎に角マイナー車で短所が目立つが、タイヤをオークションで探すと17インチの競争入札が無く新品が安く買える 
燃費が良過ぎるので安心して林道の奥の奥まで探検出来る 
 
バイクは走ってて楽しいのが一番! 
なんでかな?KLRは楽しいんです 
 
昔はOFF車に水冷はいらんと言っていたが今では当たり前になった 
時代を先取りしたバイクだと胸を張って乗りたい 
まだまだ現役!目指せ10万km! |