櫻田 浩生 |
 |
Kawasaki |
KL250R |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1991 年 |
走行距離 |
28,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
35 km/リッター |
長所 |
- ツーリングに行くとリッター30Kは簡単にでる。
- 不人気車の不人気色なので盗難の心配がない。
- デュアルパーパスなのにタコメータがある。
- この時代に珍しく前輪がディスクブレーキだ。
- エンジンがDOHC水冷だ
|
短所 |
- 街で見ることがほとんど無い。 10年間で10台しか見たこと無い。
- 我が家周辺には1台あるだけのようだ。
- アフターパーツが無い。
- タイヤがない。 カワサキなのにホンダの方がタイヤ在庫がある
- ライトが暗い(35W)今時のトイレの方が明るい。
|
故障、トラブル |
- ツーリング中のパンク(新松田〜渋沢までパンクしたまま走った)
- 電柱激突による左ラジエターの全損
- スピードメーターワイヤーの折れ(2回経験)
- マフラーのさびによる穴開き
|
その他 |
免許取った平成4年から10年愛車だったKLR
買ったときから在庫限り(その年の秋にKLXが出た)
千葉〜横浜とナンバーは変われどあちこち走った愛車でした。
高層団地の1階に無造作に止めていても盗まれない安全性(?)
今回、バイク入れ替えで手放すことにしました。
我が家にスペースがあったら不動になるまで所持していたかったバイクです |