T,Kan |
 |
Kawasaki |
KH 250B |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1979年? |
走行距離 |
16,000 km |
燃 費 |
街乗り |
12〜 km/リッター |
ツーリング |
15 km/リッター |
長所 |
- 何と言っても音、特に4000〜6000のキュアー〜ンと言うあの感じ。
- スタイル・・エンジン、タンク、3本マフラーしかも左右非対称の不良な感じがたまりません。
- 意外とハンドリングが軽快で重さを感じさせません。
- マフラーからの煙〜全開にした時のバックミラーにうつる白煙!!
燃料にオイルを混ぜると超過激な爆煙!!
|
短所 |
- ツーリングに行くと必ずカブリます。(私のだけか?)特に標高の高い所。
- Rブレーキの効きが今一(バックステップの為?)
- オイル消費量がすごい・・オイルポンプの調整で今500km/Lくらい?
- 乗り心地が自転車感覚(Rサス交換しました)
- ホーンが貧弱(現在はアーシング+ホーン交換でばっちり)
- ギヤが5速しかない
|
故障,トラブル |
- オイルポンプよりオイル漏れ・・増し締め+対策パッキンでも少し漏れあり
- ヘッドライトのリレーがパンクし、スモール以外全て灯かなくなった。
- 点火時期が狂い易い・・タイミングライトは必需品?(ポイント交換にも必要)
- 綺麗に磨いても一度乗るとオイルまみれになってしまう。
- バッテリー液が激減り〜ボルテージレギュレーター交換したが部品が異常に高い
- クラッチが重い(RZと比べて)
|
その他 |
非常に魅力的で乗っていて面白いバイクだと思います。
ただ旧車なのでそれなりの覚悟と知識、技術は必要だと思います。
少しでも多くのKH〜2STが少しでも長く、楽しく乗れる様に皆でがんばりましょう。 |
|
|