白うさぎ |
 |
Kawasaki |
ELIMINATOR(エリミネーター)250V |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
2007 年 |
走行距離 |
2,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25〜30 km/リッター |
ツーリング |
25〜30 km/リッター |
長所 |
- 水冷DOHCのVツインエンジン(35馬力)が秀逸で、250ccクラスにしては大きめな車体にもかかわらず加速が素晴らしい。
- 高速でも法定速度では車体は安定も良く、まだまだ加速する余裕が感じられる。長時間の高速巡航でも風圧にさえ耐えられれば、パワーもあるので非常に楽しい。
- 乗車ポジションは170cmの身長で無理なくちょうど良い感じ。
- シートの出来がよい。
- 170キロ弱の車重だが、重心が低いため降りての取り回しは非常に楽。ストリートタイプの250cc単気筒バイクと同じ感覚で取り回せる。
|
短所 |
- キャブ車であるためか始動性はそれほど良くなく十分な暖気が必要。
- タンクがもう少し大きいとニーグリップがし易い。
- 交換パーツがあるのかもしれないが、ノーマルではステップに微震動が出る。
|
故障,トラブル |
なし |
その他 |
レンタルバイクにて1泊2日走行距離300キロのツーリングに使用。
全く期待していなかったのだが、見た目と裏腹なスポーツ性能が素晴らしかった。乗車姿勢からして飛ばすバイクではないのだろうが、いざとなればパワフルなエンジンがとても頼りになる。
普段CB750に乗っており、いいバイクだが、重心が低くて軽くて必要十分なエンジン性能(さすが水冷はエンジン性能がヘタリ難い)のエリミネーター250Vの方が身の丈に合う気がしてしまった。
|
|
|