| チビ黒 | 
  | 
| Kawasaki | 
ELIMINATOR 250SE | 
| 総合評価 : 85 点 | 
| 年 式 | 
1996 年 | 
| 走行距離 | 
21,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
22 km/リッター | 
| ツーリング | 
26 km/リッター | 
| 長所 | 
- 250にしては車格を感じるワイド&ローの車体、にもかかわらず非常に軽い。取り回しラクラク
 - よく回るエンジン。8000回転より上はいい音出します
 - 不人気のためか中古市場では恐ろしく格安
  
- 1日300キロを超えるようなツーリングでもなんとかこなせます
 - 低回転でも比較的トルクがあり、まわせばまわすだけ高回転に伸び、吼えまくるエンジン(異音とも言えますけどまあカワサキですから)
 - アメリカンでもない、ネイキッドでもない妙(独自)なカテゴリに位置するこのバイク、気に入れば惚れ込みますよ
  
 | 
| 短所 | 
- カウルを外した車両のため高速道路は風が辛い。90キロ巡航でも回転数が高めなので6速だけでも思い切りハイギヤードだとよかったなあ
 - もう少し燃費がよければ・・・・ 
 - アイドリング時の安っぽすぎるエンジン音、これはひどい(笑)
  
- 整備性はよくない。プラグ交換するのにえらく苦労した(外装だけでもナンバープレート→シート→タンクを外さないとならんとは)
 - 強力なエンジンに比べると車体の剛性が大きく負けてる
  
 | 
| 故障,トラブル | 
| 中古購入後キャブからのオーバフロー頻発(キャブOHで直った) | 
| その他  | 
まわしてなんぼのエンジンを積むこのバイクはアメリカンとは言えません。ライディングポジションも違います。シート高の低いネイキッドといったほうがまだ近いと思います。 
 
とにかく、カテゴリ不明と言うか中途半端というか妙ちくりんなキャラクターです。それでいて速いし扱いやすいしおまけに安いし、大型から乗り換える人も初めて乗る人でも受け入れる素地を持ついいバイクだと思います。 
 
シングルでもマルチでもVツインでもなく、パラレルツインを味わいましょう 
 |