elmacca8 |
 |
Kawasaki |
ZZR1400 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2006 年 |
走行距離 |
19,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター |
ツーリング |
18 km/リッター |
長所 |
納車より2000kmほど走行しましたので、現状の感想です。
- 低速がイマイチと表現しましたが、「万人向けの乗りやすさ」をメーカーが検討した結果だと思うと納得出来る範囲です。
いつ何時でも戦闘モードになっている方にはタイクツな仕上げかもしれませんが、街乗りはしやすいし、回せば怒涛の加速がありますんで・・
- フラッグシップ、メガスポーツに乗っているという所有感を満たせる。
自分は到達したことはありませんが、○○○km・・・出せる?というワクワク感はイイ感じですねー
- 押し引きする際の取り回しは重量級な割にラクです。低重心だから?
走っていても取り回しの軽さ(重いけどね)旋回性能は高いと思います。
|
短所 |
- ハイオク・・・
- 低燃費(悪いってコトね ツーリングで18km近くにはなりましたが、
高速使うと16~17kmあたりですね ハイオクと相まって妻子持ちにはチト厳しい・・
- その気がなくてもSSには目の敵にされますw(長所?)
- 175cmでもカカトが付きません。。(乗り手の問題?)
エンジニアブーツでは気になりませんが、レーシングブーツではつま先立ち。
バックなど乗ったままの切り返しで足元が悪いときに焦ることがありますねー
- 掃除をするときにカウルの取り外しがイチイチ面倒。
最近のフルカウル車は大変だなぁ・・と
- 自分だけ?100km以上走るとケツが痛い。。姿勢を変えては乗ってますが。。
|
故障,トラブル |
今のところはありません。 |
その他 |
家族構成やこれからの生活設計を考えていくと、このテのバイクに手が出せる時期は今しかないと乗り換えを決意。
峠ではSSツーリングではアメリカンなど適材適所なバイクがあるのかもしれませんが、高速道路のハイスピードツーリング(あまりしないと思いますが)に限らずメガスポーツでもオールマイティーに楽しめます。
ツアラーというには燃費がイマイチ
スポーツというには重量級ではありますが、どこへでも連れて行ってもらえる感じは安心できるし、
飛ばすだけがこのバイクの醍醐味ではないと感じるこの頃です(飛ばしますけどねw)
|