Y@おにーさん |
 |
Kawasaki |
ZRX1100 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1997 年 |
走行距離 |
82,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15〜13 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- なんといっても川崎重工製←ココ重要。
- リッターバイクの中では、取回しが軽い方だ。
- ハンドルが軽い。シャープに切れる。
- 筋肉質なスタイリング。
- 社外パーツがてんこ盛り。何でもできそう。
- チョイ乗り→高速ツーリングまで対応してくれるフレキシブルなところ。
- ミニカウルは意外と防風効果あり。
- 乗っていて楽しくなるバイクだと思う。
|
短所 |
- なんといっても川崎重工製←ココ重要。
- やっぱり鉄フレームは重い。
- ハンドルが切れ込む。高速のランプなど、定常旋回がし辛い。
- ノーマルシートは前にズレてくる。←シート張替え。
- タイヤにもよるが、超高速走行ではハンドルがブレる。
- ハードに攻めると、フレームが音を上げる。
- 社外パーツがてんこ盛りで、限りなくお金がかかる。
- 1番プラグの絶縁が悪くなりやすい→ニンジャ系エンジン共通
|
故障、トラブル |
- 32000kmで購入し、50000kmでタペット調整。
- 購入時、1番プラグ絶縁不良にて失火。プラグ座面清掃。
- その他、メンテナンスには気を付けていたので、ノントラブル。
(消耗品をケチらないのがコツです)
|
その他 |
初めての大型二輪でしたが、寛容に受け入れてくれたバイクでした。
約2年半の付き合いでしたが、ジムカーナからツーリングまで、間口の広いホントにいいバイクです。
ただ、あれやこれやとパーツを付けてたら、もう一台買える程お金が掛かりました(笑)
|