永田 |
 |
Kawasaki |
W800 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2011 年 |
走行距離 |
− km |
燃 費 |
街乗り |
ー km/リッター |
ツーリング |
ー km/リッター |
長所 |
レンタルで1日乗った印象です。
- W650に何度も乗りましたが、トルクが大幅に改善され、5速の使い勝手が良くなった。
- 5速、2千回転で流すもよし、3,4速、3千回転でキビキビ走るもよし。
日本の道路事情では必要かつ十分なパワー。
- 大排気量のツインエンジンだが、思ったほど振動はない。
- シートの前部の幅が絞られており、ツインのスリムなエンジンと相まって日本人体型のおじさんにはありがたい足つき性の良さ。
162cm、短足の私でも両足の指の付け根まで接地する。
- リッターマルチに比べ、取り回しは楽。
- 車重の軽さもあり、立ちごけの心配はあまりなさそう。
- 車重の軽さと細めのタイヤの相性が良く、ワインディングでヒラヒラと倒しこめる、操縦性の良さ。
- ツーリングユースに最適の疲れの少ないライディングポジション。
- レトロな印象だが古臭さは感じさせない、スタイル。
- 下道(ハイペースで走れる田舎道)80%、ワインディング、細い山道20%で燃費は25km/リッターでした。燃料タンクは14リッターなので航続距離はまずまずでしょう。
|
短所 |
- よく言われるようにリアのドラムブレーキは少し、非力かな。
- シートの前部の幅が絞られており、足つき性は良いが、長時間乗っていると尻が痛くなります。
- 振動は思ったほどないが、ツインエンジンらしさを求める人には物足りないかも。
- メーターの数字の字幅が広く、ちょっと見にくい。
|
故障,トラブル |
− |
その他 |
ガンガンとばす若い人にはわからない良さがあるバイクです。
ベテランライダーにこそ、このバイクの良さが理解できるでしょう。
|