KAZU |
 |
Kawasaki |
NINJA H2 SX SE |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
2018 年 |
走行距離 |
2,500 km |
燃 費 |
街乗り |
17 km/リッター |
ツーリング |
18 km/リッター |
長所 |
スーパーチャージャーが、どのような加速をするのかと興味が湧き購入しました。
- 身長174cmで両足のかかとまでギリギリとどきます。足つきはかなりいいです。
- 今(2018年時点)のバイクにはない尖ったイメージ。遠くから見てもH2とわかる。
- 低回転からトルクもあり、9000回転からは凄まじい加速。
- 純正パニアは、それほど幅も取らず、その割にヘルメットも入る大容量。ツーリングにはとてもありがたい。
|
短所 |
- パニア装着で、荷物も入れると、300kg近くなり、取り回しはやはり重い。
- 私にはこれが一番ネックとなった事ですが、上記の車重にも関係しますが、SSのようにヒラリヒラリとコーナーをかけ抜けるのは無理がある。もちろん大型車の普通レベルでは走れますが...
- これもH2だけに言える事ではありませんが、余計な機能が多すぎる。最新の機能は、あった方が良いという意見と別れると思いますが、私は、やはりシンプルがいいし、実際ツーリングなどで、それらの機能がなくて困ったという人はいるのでしょうか?(サーキットなどを主体で走っている人は別ですが)
|
故障,トラブル |
センタースタンドとETCの二度のリコールのみ(2019年時点)。
|
その他 |
三ヶ月で手放しました。
はっきり言って全然面白くありませんでした。
比較にはならないかもしれませんが、以前乗っていたZRX1100やZZ-R1100の方が随分と楽しかったし、バイクに乗っているという充実感がありました。
|