TAKA |
 |
Kawasaki |
GPZ900R |
総合評価 : 点 |
年 式 |
1994 年 |
走行距離 |
46,000 km |
燃 費 |
街乗り |
− km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
- やはり、何かの真似ではない、新しい時代を感じさせたデザイン。
- 意外とコンパクトなバイクで、センスタ掛けも苦労しない。
- 高速道路走行時は風雨から身体を守ってくれる。
- 社外パーツカタログを見ながら妄想に浸れる。
- この時代のカワ車は公道ユースありきの装備に好感が持てる。
|
短所 |
- ノーマルスタイルが好きだが、やはり真夏はアンダーカウルを外してしまう。
- 現代のバイクと比べると、やはり重量物が散らばっているように感じる車体。
- 公道を走る限り特に不満は感じないのに、カスタム雑誌記事を読んでしまうとアラを捜して弄ろうと考えてしまう。
|
故障,トラブル |
中古車購入でしたが、まったく無し。フルノーマルを維持していた前オーナーさんに感謝してます。 |
その他 |
走り屋が集まるワインディングやサーキットでなければ、性能に不満はありません。
最新型のSSに乗る仲間とツーリングに行っても、皆が初めて走る道ならば性能的に何ら問題ありません。
低速トルクは低いし、車体の動きも穏やかなバイクですが、乗り手の工夫が必要なバイクも楽しいものです。
ムキになって最新型と張り合う性能やスピードを追求するのは公道では危険です。
カスタムも含めて雰囲気を楽しめるバイクと言えると思います。
|