バスの運ちゃん |
 |
Kawasaki |
GPZ900R |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
1998 年 |
走行距離 |
10,000 km |
燃 費 |
街乗り |
17 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 色がライムのせいでしょうか、異様に注目を浴びる。(最初の頃は、恥ずかしくて下向いて走ってました。今は慣れましたが。)
- 意外と燃費がいい。
- ずっと変わらないスタイル。(すぐに形が変わってしまうのは、購入後寂しくなるので、これを選んだ。)
- 400からすんなりと乗り換えできる、車体の細さ。
|
短所 |
- 夏は水温計がヤバイ所までいくので、早朝だけ走ってます。(信号待ち1回でレッド寸前、2回でレッド突入、3回目はエンジン切ります。)
そのせいか、速度計や燃料計よりも水温計を見る癖がついてしまった。
- なんか細かいプラスチックやゴムの部品類がよく落ちる。
- 車体の剛性が低いのか、よれよれした感じがする。(俺が下手なだけ?)
- ノーマルのタイヤは滑って怖すぎる。(接地感ほとんどなし。)
- ブレーキがすぐ鳴く。(鳴き止めをしても2ヶ月でまた鳴く。)
|
故障,トラブル |
1回バックファイヤーが出た。 |
その他 |
乗りやすいですが、基本的には古いバイクなんですね。でも好き。 |
|
|