ミッキー |
 |
Kawasaki |
GPZ1100 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1995 年 |
走行距離 |
15,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター |
ツーリング |
19 km/リッター |
長所 |
- 長距離の疲労感が少ない。ロングホイールベースとフルカウルがGOOD!
- 低速トルクがぶ厚く、以前乗っていたスズキのTSCCエンジンと遜色ない。
- カワサキは高速は伸びるが、低速が・・と思っていたので全く意外。
- 車に囲まれてもスリムな車体と追い越し加速で、危険回避も容易で安全
- 革ツナギでもジーンズでも、違和感無くフィットするデザイン。
- 500km以上を高速移動する道具を考えた場合、BMWがライバルとして浮かぶが、加速感やフィーリング等の面白さからGPZを選びたい。
|
短所 |
- やはりオフには向いてない。
- 重さや最小半径の大きさはあるものの、許容範囲。初心者には不向き。
- 自分は身長164cm。片足の指の付け根がつくので苦にならないが・・
- 車重があり横風に強いと思ったが、フルカウルの所為か意外に振られる
|
故障,トラブル |
・80〜85km/h程度で手を離すと、ハンドルが振られたがタイヤ交換で解消。
・振動によるカウルの取り付けボルト脱落。以後気をつけている。 |
その他 |
ホンダ、ヤマハ、スズキと乗ってきて。15年ブランク後のカワサキ車
ドカのSTも気になるが、妻子持ちのリーマンライダーには予算オーバー
なぜか最近GPZ1100を見るのですが、ブーム? |