ヒロポン |
 |
HONDA |
NC700X |
総合評価 : 70 点 |
年 式 |
2012 年 |
走行距離 |
400 km |
燃 費 |
街乗り |
− km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
ホンダドリーム店で試乗しました。
- パルス感があって鼓動感のある排気音。
- 車重以上に低重心なせいか、軽く感じる。
- 取り回しも楽チン!
- メットインがあること!しかもさらに内部にETCが取り付けれるスペースも確保!
- コーナーはクルクル回る、よく曲がる。街中でもヒラヒラスイスイ行ける。
- フロントシングルディスクでも全く問題ないぐらいブレーキは普通に効く。
|
短所 |
- アイドリング付近の回転がモタつく。エンジンが止まりそうな気がする。
さらにドンツキによるフィーリングの悪さが気になる。
アイドリングを1500回転まで上げれるなら対処できそう。インジェクションってどうやってアイドリング回転数を上げるか知らないので何とも言えない。
- エンジンがすぐ吹け上がる。低トルク型のW650とは全く違う。
- 10,000回転からレッドゾーンのバイクに6500回転でリミッターを効かしたようなフィーリング。
- ギア比も変なのでしょっちゅうギア変えないといけない。
- スプロケ変えればだいじょうぶかな?
- 1速で60キロでレッドゾーン。30キロ前後でギアを変えればスムーズなんだろうけど、まるで車のギア比。
- バイクに乗ってる気がしない。
- W650はワイドなギア比でとても乗りやすかった。
|
故障,トラブル |
試乗中、アメリカンの様に、高めのギアで引っ張ってドコドコ言わしてみたら、インジェクショントラブルかエンジントラブルのインジケーターが点いて、メーターが速度表示しなくなった。どっちのインジケーターだったか覚えてない。
乗るには普通に乗って店に戻れた。
|
その他 |
ギア比の相性が僕と悪かったか、欲しいとは思いませんでした。
バイクを通勤で使う人には最高だと思います。
値段が安いので、短所は気にしなくてイイかもしれません。
|