ゆーじ |
 |
HONDA |
CB750(RC42) |
総合評価 :95 点 |
年 式 |
1993 年 |
走行距離 |
30,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター |
ツーリング |
18 km/リッター |
長所 |
- 非常に気軽に乗りやすい
- 飾り気が無く、気軽に乗れる 取り回しも楽
- バイクをせかすことはあっても、せかされることは無い バイクに乗らされている感が全く無い
- 80km程度のコーナーリングは非常に楽しい
- 基本マイペースで走るバイクだが、そうとうがんばれば大型バイクにも付いていける
- 120kmくらいでストレスを感じるが、それが安全走行にもつながると思う
- タンデムに向いている
- 初心者にとても優しく、ベテランには奥深く、乗ることが微妙に楽しい
- 低回転から高回転までフラットに吹ける
|
短所 |
- 超高速走行が苦手 120km以上出して走る気がしない
- 幻の6速をつい求める 5速でも良いのだが、少し物足りない
- トルク感が無い 低速から高速までフラットに吹けるが山も無い
- 高回転になるにつれエンジンがノイジーになる
- 収納スペースが無い
- 優越感が全く無い
|
故障,トラブル |
古い型なので、キャブレターから燃料が漏れた
|
その他 |
同居の子供はスティードを持ち、私はVTR1000を所有、共同でこのCB750を購入したが、一番登場機会が多い
好きなバイクと、実際に乗るバイクは違うと思った
世の中にあるバイクの基本が、このCB750に詰められているのではないだろうか?
VTRやスティードは良いバイクだが、それと引き換えにするものも多い気がするが、CB750にはそれが無い
人と比べない 見栄も無い 乗ることを楽しむ方にはベストな一台だと思います
バイク経歴
CBX400F
XJR400ZS
RGV250γ
GSX250R
スティード400
VTR1000F
|