aki |
 |
HONDA |
CB750(RC42) |
総合評価 : 75 点 |
年 式 |
2001 年 |
走行距離 |
40,300 km |
燃 費 |
街乗り |
16 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 教習車に使われるだけあって、とにかく乗りやすい
- SSやフルパワーの逆輸入車のようにスピードを出さなくてもストレスが溜まらない
- 日帰ツーリングで500〜600km走っても、おしりが痛くならない
- Uターンが楽でツーリングで道を間違えても苦にならない
- 新車販売価格が安い
- 経済的な(安い)バイアスタイヤが選べる
- 適度な大きさや使いきれるパワー
- フルカウルのバイクと違って、整備がやり易い
|
短所 |
- 2001年モデルなので、コストダウンの跡が目立つ
- 使いきれるパワーはいいのだが、刺激が少なくて人によれば飽きるかも
- シート下には何も入らず、シートの取り付けも悪くガタガタする
- 夜間走行はライトが暗く、高速道路では風圧が辛い
- 峠もそこそこのペースでは走れるが、やはり限界が低く割り切りが必要
|
故障,トラブル |
35000キロの中古を個人売買で買ったのですが、クラッチが滑っていたので部品を購入してプレート交換をしました
|
その他 |
CB750で大型バイクは5台目になりますが、見栄やスピードを求めなければどんな使い方にも答えてくれるバイクだと思います
フルパワーの逆輸入車や、リッターオーバーのネイキットバイクを弄ったりして楽しんできましたが、ゆったりと長く付き合えそうなバイクを考えたらCB750になりました
750のカブと言われたりするように、基本的な部分は丈夫に作ってあると思うので100000キロ目指して頑張ろうと思います
|