ヤンヤン |
 |
HONDA |
CB750(RC42) |
総合評価 : 90点 |
年 式 |
2004 年 |
走行距離 |
63,000 km |
燃 費 |
街乗り |
18 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 燃費も良く、タンク容量も多いので満タンでの航続距離が長いです。以前友人(CB400SF)とツーリング行ったのですが、私のCB750の方が燃費が良かったです。
最高では満タンで400Km弱走りました。
- どっしり感があって非常に安定しているので長距離でも楽チンです。そのくせ簡単に倒せるのでコーナーリングが非常に楽しいです。
- 横風に強いので少々の風でもぜんぜん平気です。
- 教習所バイクですが、なんのなんのかなりハイパワーでトルクフルです。
- シートの後ろが平べったいので通勤時のパソコン入りかばんの積載に最適です。
- とにかく頑丈です。
- 重いと良く書かれていますが、あまり気になったことはありません。又足つきも170cmの私は両足爪先立ちですが、これもぜんぜん問題ありません。
|
短所 |
- シート下スペースが無いのがたまに傷。
- MFで無い為バッテリーに気を使います。でもそれも味の内かと定期点検しています。
- 高速で劇速バイクに遭遇すると「もうちょっとパワーが・・」と思う瞬間がまれにあります。
- 出さなきゃいいのですが、とてもスピードを出すとサスが跳ねるのでちょっと怖いです。
|
故障,トラブル |
バッテリが何度か上がった事があります。
MFタイプでないので、バッテリ液を3ヶ月に一回ぐらい確認しておかないと上がってしまいます。
特に冬場にグリップヒーターを多用するときは要注意です。
それ以外は皆無です。
|
その他 |
このバイクの最大の魅力はツーリングに行くのが楽しいとかではなく、バイクに乗る事自体が楽しい事です。
今までいろんなバイクに乗りましたが、このバイクで初めてバイクに乗る楽しさを知ったような気がします。最初にこれに乗っていればと思う事がしばしばあります。
そして今、60000キロ超えていますが、通常のメンテナンスだけでまったくトラブルが無いのもうれしいです。
以前マジェスティに乗っていたのですが、30000キロ超えたあたりであちこちガタガタになってしょっちゅう修理していたのでCB750の頑丈なところは頼もしい限りです。
|